本校は、昭和49年開校、「自ら 学び 思い 律する」の校訓のもと、生徒が大きな自信と誇りを持つことができるように、さまざまな教育活動を数多く準備しています。

在校生の皆さんへ

  • HOME »
  • 在校生の皆さんへ

期末考査後の主な予定です。

 

12月6日(水)

冬季特別編成授業 開始
12月9日(土) 進路探訪(第1学年、第2学年希望者)

働くことや職業について、各界で活躍しておられる方々からご講演いただき、1年生がそれらテーマにつ

いて真剣に考える契機とするとともに、広い視野に立って自己の生き方や考え方を見つめる機会としています。

全体会の講師は、石坂兼人氏(石坂建設(株)代表取締役社長)、分科会講師には、様々な分野でご活躍の22名の方々をお招きしています。

検察官、会社経営者、図書館司書、薬剤師、航空自衛官、警察官、中学校教員

会社員(生産支援、機械関係技術、配電、旅行会社、放送関係、事務)銀行員

公務員、保育士、小学校教員、看護師、保健師

12月11日(月) トレーニング講習会(各部活動)
12月12日(火) 近県国公立大学出張講座(第2学年)

金沢大学より6名、富山大学より3名、富山県立大学より1名の10名の先生方による模擬講義を2年生の生徒が受講し、大学での学問や先生方の研究内容の一端にふれます。

12月13日(水) ・主権者教育(第1学年)

北日本新聞社 木村 聡 氏を講師に招き、選挙の立候補者の主張や政策方針の見方などについて新聞を活用しながら、主権者としての資質を高めます。

・富山南高生による国際理解出前講座

富山南高校の生徒が、いちい保育園へ出かけます。日頃の学習成果を生かし、英語を使って園児の皆さん

と一緒に遊ぶことなどを通じて、異なる文化を紹介しながら、言葉を学ぶことの大切さを伝える試みです。

12月16日(土) 国際理解セミナー

国際的な視野を広げ、国際理解を深めるため、3名の方を講師に迎えてセミナーを開催します。

8:50~10:20(富山大学人間発達科学部教授 岡崎浩之氏)

演題:「異文化理解のための英語学習」

10:40~12:10(富山県国際交流員 ダーサリ ラメーシュ氏)

演題:「(仮)インドと日本」

13:10~14:40(とやま国際理解教育研究会 朝比奈裕子氏)

演題:「ガーナから学んだこと」

12月22日(金) 終業式 トレーニング講習会(各部活動)

 

TEL 076-429-1822

PAGETOP
Copyright © 富山南高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.