キャリア教育の充実


1,2年生において実施する進路探訪において、現在社会で活躍しておられる方々との座談会、東京方面の大学訪問など、実感し体験することを重視しています。
コミュニケーション能力の育成


学習時間、特別活動の時間など、多くの場面で生活の基本となる能力を育てるいろいろな機会を設定しています。
国際理解教育の涵養


本校すべての生徒たちが多様な世界、異なる価値に気付けるような環境づくりに努めています。
最新のお知らせ
本校卒業生の方へ 日本学生支援機構奨学金の日本学生支援機構「給付」「貸与」奨学金(大学予約採用)について
2022年5月11日
本校卒業生の方へ ◇日本学生支援機構「給付」「貸与」奨学金(大学等予約採用)について 日本学生支援機構の奨学金制度は高等学校を卒業後、2年以内の人まで対象となります。(但し、過去に入学した人を除く) 卒業生 …
令和4年度 富山南高等学校入学式について
2022年4月4日
入学式にご出席予定の保護者の皆様へ 陽春の候 保護者の皆様におかれましてはますますのご清祥のこととお喜び申しあげます。 さて、本校では令和4年4月8日(金)に第49回入学式を挙行いたします。 つきましては、ご出席は、新型 …
文部科学大臣からのメッセージ
2022年1月9日
このたび、文部科学大臣より、不安や悩みがあるみなさんへ向けて年始のメッセージが届きましたので、周知します。 ○文部科学大臣メッセージ「不安や悩みがあるみなさんへ」(文部科学省ホームページ) https://www.me …
通常登校の再開について
2021年9月24日
9月27日(月)より通常登校とします。詳細につきましては、本日配布の保護者宛文書にてご確認ください。 ※ 保護者宛文書は、本ホームページ「配布文書一覧」にも掲載してあります。